看護部概要
看護単位 |
14単位+管理部門 |
入院料 |
急性期一般病棟入院料1(7:1)7単位 回復期リハビリテーション入院料6(15:1)1単位 地域包括ケア病棟入院料2(13:1)1単位 障害者施設等入院基本料2(10:1)1単位 ハイケアユニット入院医療管理料1(4:1)1単位 |
勤務体制 | 二交替制 日勤 8:30~17:00/夜勤 16:30~9:00 |
看護体制 | 固定チームナーシング(継続受け持ち制) |
看護記録 | NANDA看護診断 PONR |
看護専門外来 | ストーマ外来/フットケア外来/排泄ケア相談/外来看護相談室 など |
実習受け入れ状況 |
戸田中央看護専門学校 朝霞地区看護専門学校 東京家政大学 養護教諭実習 大東文化大学 神戸常磐大学短期大学部 など |
病棟の概要
病棟 | 病床数 | 病棟の内容(主に利用する科) | 建物 | |
F2病棟 |
52 |
外科、呼吸器外科、皮膚科、耳鼻咽喉科 | F棟 | 2階 |
F3病棟 |
46 |
循環器内科 | 3階 | |
HCU | 8 | HCU | 3階 | |
F4病棟 |
55 |
整形外科 | 4階 | |
C2病棟 | 57 | 脳神経外科、泌尿器科、皮膚科 | C棟 | 2階 |
C3病棟 | 48 | 回復期リハビリテーション | 3階 | |
A4病棟 | 32 | 内科、眼科 | A棟 | 4階 |
A5病棟 |
32 |
急性期 | 5階 | |
A6病棟 | 34 | 慢性期 | 6階 | |
A7病棟 |
38 | 地域包括ケア | 7階 | |
合計 | 402 |
透析室(17床)/検査救急外来<二次救急・24時間診療体制>/一般診療外来/手術室・中央材料室
入職のための支援体制も充実しています。
・インターンシップ制度 看護実践を体験しながら、職場の雰囲気などを感じ、学ぶことができます。 ・内定者国家試験対策講習会 TMG内定者の国家試験100%合格を目指した支援。 ・奨学金制度/ハート奨学金制度 在学期間に当グループより奨学金・ハート奨学金を貸与することができます。 |
From Deputy Head Nurse
当院では急性期看護から暮らしを支える看護を提供しています。 副看護部長 太田 真由美 |
|