当院には、個人のワーク・ライフバランスを考えた、さまざまな福利厚生制度があります。
充実した私生活を送ることで、心地よく働き続けられる環境づくりを行っています。
休暇
◆年間休日
2025年度:122日
土・日、国民の祝日及び国民の休日、年末年始、創立記念日(8/16)
※シフトにより上記休日に勤務する場合は別日に振替えての取得
◆有給休暇
諸届用紙にスマイルマークを描くだけで有給休暇取得!
有給休暇⇒1年目…10日 2年目…11日 3年目…12日 4年目…14日 5年目…16日
2023年度:有給休暇消化率(1人あたり)93%
◆育児休暇・休業
働きながら子育てできる充実の制度。
・育児休業(原則として子が1歳に達するまで)
・子の看護休暇
・育児短時間勤務(規定あり)
◆介護休暇・休業
働きながら、無理せず介護を行うためのサポート。
・介護休業(家族を介護するための2週間以上の休業)
・介護休暇(対象家族1人の場合:5日、2人以上の場合:10日/年)
・介護短時間勤務(規定あり)
支援
◆診療費見舞金制度
TMGの職員及びその家族が、グループの医療機関で診療を受けた際の診察・薬代(オムニバスグループに限る)を返還する制度です。
◆永年勤続表彰/功労者表彰
【永年勤続】これまでの労いとグループの発展に尽くされた功績を称え、感謝の気持ちを贈る制度です。
【功労者表彰】業務上または業務以外での特別な貢献・功労に対して、その功績を称え表彰する制度です。
◆メンタルヘルスサポート
仕事の悩みに限らず、生活、人間関係の悩みなど解決できないことをご相談ください。
カウンセラーが相談を受けます。守秘厳守。安心してご相談ください。
◆福利厚生倶楽部(リロクラブ)
総合型の福利厚生パッケージサービスです。350万コンテンツの会員優待が利用可能です。
◆日本病院会倶楽部
医療施設等の勤務者限定の福利厚生制度。
「星野リゾート」、「資生堂」、「富士フイルム ASTALIFT」、「ローソンチケット」等110以上のコンテンツが特別価格でご利用いただけます。